大黒柱
[意味] 家や国の中心となって、それを支える人。
建物の中央に最初に建てる柱。
2003年の優勝も、今年のここまでの位置も、
彼なしでは、到底語れない。
金本 知憲。
家が風雨にさらされた時、きしみをあげている家を
支えるのも、大黒柱。
万が一他の柱が倒れた時、最後の手段で家を
守るのも、大黒柱。
普段、平穏なときは、静かにたたずんで、
周りを見守るのも、大黒柱。
タイガースには、決して折れない強固な大黒柱がある。
180cm、87kgの。
これまでも、そしてこれからも、決して折れることはないだろう。
大黒柱がある限り、
絶対に倒れないのだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント